Kotlinの抽象クラスを学びます。
抽象クラスは関数の実態を持たず、中身は継承先に移譲します。
また、プロパティも持つことはできますが、インスタンス化することはできません。
Javaと同様にabstractをkeywordに持ち、Javaのそれと同様に使用することができます。
使用例を見てみましょう。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 |
fun main(args: Array<String>) { var api = masterApi() api.callApi() } // 1.抽象クラスにはabstractをつける abstract class ApiHandler() { // 2.関数の先頭にはabstractをつける abstract fun success() abstract fun failure() } // 継承先 class masterApi() : ApiHandler() { // 3.abstractで宣言した関数は必ず実装する必要がある override fun success(){ println("api success") } override fun failure() { println("api failure") } fun callApi(){ // apiを叩いた時のそれを想像してください success() } } |
1.抽象クラスには、abstractをつける
抽象クラスを宣言するために、クラスの先頭に、
abstractキーワードをつけてください。
2.関数の先頭にはabstractをつける
関数の先頭にもabstactキーワードをつけてください。
3.抽象クラスで宣言した関数は必ず実装する必要がある
関数の先頭にoverrideキーワードをつけて
抽象クラスのメソッドであることを示す必要があります。
code
more code
~~~~